MacBookのバッテリートラブル対策「SMCリセット」の手順と方法
ぼくの使っているMacは、「MacBook Air (11-inch, Mid 2013)」というモデルです。 2013年の夏に発売されたMacなので、かれこれ5年ほど活躍してくれております。 しかし、最近はバッテリー周...
ぼくの使っているMacは、「MacBook Air (11-inch, Mid 2013)」というモデルです。 2013年の夏に発売されたMacなので、かれこれ5年ほど活躍してくれております。 しかし、最近はバッテリー周...
最近、使っているMacのバッテリー関連のトラブルが続いています。 それが理由で、自分のMacについて色々を調べる機会が増えてきました。 今回は、Macのシリアル番号をもとに発売された時期を調べる方法について書いていきたい...
前回の記事で、「最近MacBookのバッテリー状態が悪いので修理交換をします」ということを書きました。 その際に、MacBookの バッテリー状態の確認方法 バッテリー充電回数の上限 バッテリー交換にかかる料金 などを調...
最近、愛機MacBook Airの調子がすぐれません…。 充電が残っていても急にシャットダウンしてしまい、再起動してもバッテリー充電のエラーが表示されてしまいます。 バッテリーの状態を確認したら、案の定「バッテリーの交換...
Macやパソコンを使っていると、頻繁に登場する拡張子。 拡張子とは、ファイルの種類を識別するために付けられる、ファイル名の末尾に付けられる文字列のことです。 拡張子(かくちょうし、英語: filename extensi...
Evernoteを使っていて、こんな経験をしたことはありませんか!? 「文章だけコピペしたいのに…余計なものまで貼り付けされてしまう…」 ウェブサイトなどから文章をコピペする時、普通に「⌘ + v」を使うとコピー元の文字...
この記事ではAppleのパソコンMacで「\(バックスラッシュ)」を入力する方法をご紹介しています。 正直なところ、日頃入力する機会はほとんどありませんが…いざという時にお役に立てれば幸いです。