PHOTO:Top Knot
先日、米国で大人気のメディア“BuzzFeed”(以下バズフィード)が日本で正式にサービスをスタートしました。
以前バズフィードの料理動画“Tasty”のページビュー数が凄いことになっている記事を書いたのですが、今回は同じくバズフィードのヘアスタイルアレンジ動画「TOP KNOT」についてご紹介したいと思います。
「Top Knot」はヘアスタイル動画の共有メディア
Top Knotは、バズフィードが運営するヘアスタイルの共有メディアです。
以前ご紹介した料理動画のTastyと同様、Facebookを活用してヘアスタイルのDIY動画を配信しています。
サービス2015年の10月頃からスタートしていますが、毎日多くの閲覧数といいねを獲得しています。
早速いくつか人気の動画を見てみましょう。
Easy Bobby Pin Art For Different Hair Types
Easy Bobby Pin Art For Different Hair TypesHair by Tika // Zingara Beauty // IG: @zingarabeauty Models…
Posted by Top Knot on 2016年1月22日
Easy Half-Up Braid
Easy Half-Up Braid Hair by: Marlene // @thefindguru // TheFindGuru.com
Posted by Top Knot on 2016年1月20日
These Bantu Knots Though…
These Bantu Knots Though…
Posted by Top Knot on 2016年1月17日
このように1分程度の動画で、様々なヘアスタイルのアレンジを紹介しています。
少し気になって調べてみたのですが、アメリカや日本では若者はそこまでヘアスタイルにお金をかけれないそうです。
なので、高いお金を払って毎月美容室で…というよりは、経済的なヘアスタイルでアレンジしてTPOに合わせるといった工夫をしているようです。
女性に人気のキュレーションサイト「ガールズチャンネル(通称ガルちゃん)」でも“お金のかからないヘアスタイルは?”というテーマで盛り上がっているようでした。
「ショートにしてパーマをかけてあとはパーマがのびきるまでずーっと伸ばす。 いつも私がそんな感じで一年くらい過ごしてます^^;」
「染めないロング、またはセミロングかな。 まず染めるだけで金かかるし、ショートはロングよりも頻繁に切りに行かないといけないから結果出費が増える。」
「黒髪ロングです。いつもサイドかてっぺんでお団子してます。まとめるので痛みも目立たないし普通にシャンプーリンスのみ。美容室1年行かなくても平気です。」
など、リアルなコメントが沢山のいいねを獲得していました。
そうやって自分でヘアスタイルをアレンジする場合は、雑誌を見るのではなく動画の方が便利なようです。
日本ではまだ知られてないようですが、そんなニーズを満たしている「Top Knot」は今後の人気が出てきそうですね。
女性の方は、ぜひFacebookページをフォローして色々なアレンジを試してみてください♪
コメントを残す コメントをキャンセル