iPhone Safariを使ってページ内検索する方法【iOS9対応】

iPhoneを使ってウェブサイトを見ていると、探している言葉・キーワードなどがページのどこに表示されているか?分からなくなる時があります。

もちろん、上から順に丁寧に見ていくのも良いのですが…

時間もかかるし、面倒です。
(探している時に限って見つからないものですからね)

そんな時に便利なSafariの「ページ内検索」をご紹介します。

iOS9を使ってご解説します。
覚えておくと、とても便利な機能です。

Safariを使ってページ内を検索する

Safariを起動し、検索したいウェブサイトを表示します。

画面下に表示される真ん中の“シェアアイコン”をタップします。
(表示されない場合は、画面を少し上にフリックしてください)



ページを検索(虫眼鏡)アイコンをタップします。
(最初は一番右側に設定してあります)



検索窓に検索したいキーワードを入力し検索をタップします。



ページ内の該当するキーワードが黄色でマークアップされます。
(検索窓右の数字はキーワードがページ内にいくつあるか)



検索窓左の上下のアイコンをタップすると、次(前)のキーワードに移動できます。



完了をタップするとページ内検索が終了します。



Advertisements

メニューの並べ替えをする方法

↑でご紹介したとおり、デフォルト状態(最初の設定)では「ページ内検索のアイコン」は一番右側に設定されています。

頻繁にページ内検索をする人は、アイコンを並べ替えておくと便利です。

アイコンの並べ替え方法もご紹介します。

メニューの順番をカスタマイズ

ページ内検索と同様の方法でシェアアイコンをタップします。
メニューを表示し下の列を右にスワイプします。



3点アイコンをタップします。



右側の3本線のアイコンをホールド(タップしたまま)して上下に並べ替えます。



以上でメニューを好きな順番に並べることができます。

よく使うメニューを左側に設定しておくと良いでしょう。

Advertisements

まとめ

iOS9前後で、Safariの検索方法が大きく変更されました。
(以前は、検索窓に直接入力する方法で検索を行う必要がありました)

iOS9からはページ内検索が簡単になったので、まだ使ってない人は一度利用してみることをおすすめします。

Safariのページ内検索は、

・文字の多いウェブサイトを閲覧(調べ物)する
・特定のキーワードを探す

場合とても便利です。

とくにMacなどのPCで、command+F(Windowsはcontrol+F)を多用する人にとっては必須の機能です。

最近は、モバイルでのウェブサイト利用時間もどんどん増えてきているの抑えておきたいテクニックですね。

最後にもう一つ

今回ご紹介した「Safariのページ内検索」の方法は、iPadでも利用できます。

使い方もほどんど変わりません。

iPadでも、ぜひご活用ください。

iPadのSafariの場合は、シェアアイコンが右上に配置されています。
(あとは全く同じです)



最後までお読みいただき、ありがとうございます。

Advertisements