AmazonのiOS版アプリで「これだけは覚えておいてほしい」便利な機能を厳選して3つお届けします。
「カートに追加」「関連商品を表示」「ほしい物リストに追加」が驚くほど簡単にできるワザをご紹介しています。
GoogleよりもAmazonで検索する人が増加中
「いつでも、どこでもサクサク快適にお買い物」
このコンセプトのもと、Amazonアプリは開発されています。
アプリの使用感はこの言葉どおりで、Amazonアプリを使えば
- 商品の検索(商品名だけでなく、画像や音声でも可)
- ほしい商品をワンクリックで購入
- 今後買いたいものをリストに保存しておく
など、モノを購入するまでの様々な操作を快適に行うことができます。
最近では「買い物」に関わる検索は、GoogleよりもAmazonで行われているとの調査結果もでています。
それほどAmazonは世界中で利用されており、多くの人にとって欠かせないサービスになっています。
また、アプリのアップデートも頻繁に行われているため、バグも少なく使い勝手が日々よくなっています。
今回は、アプリアップデートで更に便利になった操作の中から「これだけは覚えておいてほしい」便利な操作テクニックを3つご紹介します。
Amazon(iOS版)アプリ3つの便利ワザ
これから紹介するのは
- カートに入れる
- 関連商品を表示する
- ほしい物リストに追加する
という、Amazonで頻繁にする操作をほんの数秒で行なう方法です。
皆さんはこれらの操作を、どうやって実行していますか?
操作に数クリック(数タップ)かかっているのであれば、必見のテクニックです。
商品を右にスワイプ=「カートに入れる」
通常商品をカートに入れる場合は、商品ページの「カートに入れる」をタップします。
しかし最新のAmazonアプリでは、商品リストが表示された画面で右にスワイプするだけで商品をカートに入れることができるようになっています。
複数の商品をカートに入れて買い物する人であれば、買い物時間を大きく短縮できます。
ひとつのテーマについて、関連書籍をまとめ買いするような人にもオススメの機能です。
商品を左にスワイプ=「関連商品を表示」
「カートに入れる」の操作と逆に、商品リストが表示された状態で左にスワイプすると関連商品を表示することができます。
画面が切り替わるのではなく、そのままスワイプを続けることで次々に商品を表示できます。
ゲームの本体と周辺機器を同時に購入するときなど、便利に使うことができると思います。
こちらの機能もぜひ試してみましょう。
商品をドラッグアンドドロップ=「ほしい物リストに追加」
個人的に一番オススメなのが、「ドラッグアンドドロップでほしい物リストに追加する方法」です。
検索結果や商品情報のページで商品画像を長押(1〜2秒)すると、画像が小さく表示されドラッグアンドドロップで動かすことができるようになります。
この状態で画面下にあるバーに商品を動かしていくと、「ほしい物リストに追加」を一瞬で行なうことが出来ます。
これまでは
商品ページを表示する
↓
ほしい物リストに追加するをタップ
↓
追加したいリストを選ぶ
といった操作が必要だったので、大幅な手間の短縮になりました。
これの操作だけは「どれくらい楽になっか?」を、ぜひ体験していただきたいというイチオシの機能です。
以上、最新のAmazonアプリで使えるオススメの便利テクニックのご紹介でした。
「さぁ、Amazonのアプリを起動しよう!!」
SourceNote
検証環境
端末:iPhone6s
アプリのVersion:9.4.2
コメントを残す コメントをキャンセル