Apple JapanがYouTubeの公式チャンネルで、「iPhoneで撮影する」というシリーズ動画を公開しています。
Appleは「誰でも素晴らしい写真を撮ることができると、私たちは信じています。」とコメントしており、そのためのヒントとテクニックとして動画をなんと28個も!!作ってくれています。
この記事ではその動画の中から「iPhoneで真上から撮影する方法」を紹介します。
誰でも素晴らしい写真を撮ることができると、私たちは信じています。ここでは、iPhoneを使って一段と魅力的な一枚を撮影し、そして楽しめるように、いくつかのヒントとテクニックを紹介します。
引用:Apple
iPhoneで真上から撮影する方法
- グリッドをオンにする
- 真上からの照明を避ける
- プラス記号を合わせる
- そして、撮影
iPhoneのカメラでグリッドをオンにする手順は、「設定アプリ」>>下へスワイプして「カメラ」をタップ>>「グリッド」のスイッチをタップです。
また「プラス記号を合わせる」のところは、少々慣れが必要かもしれません。
iPhoneのカメラはある程度水平にすると、画面の中央にプラス記号が表示されます。
このプラス記号のアイコンは黄色と白に分かれていて、ちょうど水平になる(プラスのアイコンが重なる)と記号が一つに合わさる仕組みになっています。
プラスのアイコンが重なり合ったときが、シャッターチャンスです。