PHOTO:istockphoto.com
アクセスいただき、ありがとうございます。
『2016年-9月13日(火)のIT日記』です。
このページでは”今日は一日がテクノロジー業界にとってどんな日だったのか!?”についてご紹介します。
スマートフォン・VR・ロボット・人工知能(AI)など…、IT/テクノロジー関連の様々な出来事をピックアップしています。
ぜひ最後までご覧ください。
今日は何の日!?
9月13日は「プログラマーの日」
今日はプログラマーの日です。
最近プログラミングは教育分野でも導入が進んでいるので、来年あたりでこの日に合わせたイベントなども増えそうですね。
—
ロシアのマスコミュニケーション省が2009年に制定。
この日が1年で256日目に当たることから。閏年の場合は前日の9月12日になる。
—
引用:毎日が記念日
本日のTopics・人気急上昇の動画速報・株価情報
Topics ~人気の高い検索キーワードをお届け~
Google Trends(グーグルトレンド)”科学/テクノロジー”のジャンルから、もっとも検索されたワードTOP5です。
1位:PlayStation VR, バーチャルリアリティ
2位:東京メトロ銀座線, 渋谷駅, 東京地下鉄, 銀座駅, 表参道駅
3位:井戸田 潤
4位:PlayStation VR
5位:阿蘇市, 熊本県, 熊本地震
※記載のランキングは記事執筆時のGoogleトレンドを引用元としています。Googleトレンドのランキングは時間により随時更新される特性のものです。
本日注目のキーワードは「4位:PlayStation VR」
10月13日発売予定の「PlayStation VR」の予約が、9月24日から再開することをSONYが発表しました。
PSVRの注目度が非常に高く、検索ランキングが上昇しています。
人気急上昇の動画速報 ~YouTubeで人気の動画TOP3~
※Googleトレンドの人気Youtube動画ランキングから気になった映像をご紹介。
【今日の一言】
最近、公式でYouTubeを活用している企業が増えてきているように感じます。
1位:【公式】『好きな人がいること』最終話PRスポット
2位:【ファンタ】「おいしさハジケる!ワンピースコラボ」篇15秒 FANTA TVCF
3位:疾風ロンド 主題歌スペシャル映像
IT関連株価情報
※株価情報は毎朝7時頃更新します。
※時差の都合上記載の数字は翌朝更新しています。引用元:iPhoneアプリ、Yahoo!ファイナンス。数値をご利用の際はお客様自身でもご確認ください。
銘柄 | 株価 | 前日対比 |
---|---|---|
NASDAQ | 5,155.25 | -56.63 |
AAPL(アップル) | 107.95 | +2.51 |
GOOG(グーグル) | 759.69 | -9.33 |
MSFT(マイクロソフト) | 56.53 | -0.52 |
YHOO(ヤフー) | 43.04 | -0.42 |
FB(フェイスブック) | 127.21 | -1.48 |
TWTR(ツイッター) | 17.76 | -0.39 |
AMZN(アマゾン) | 761.01 | -10.48 |
日経平均 | 16,729.04 | +56.12 |
本日のNews
テクノロジー、スマートフォン、SNS、VR/AR…など、今日起こった(話題になった)ニュースやおすすめの記事をお届けします。
【1】箱まで黒かった。iPhone 7がフライングアンボックスされる
一番人気&初回出荷量の少なさが予測されている、iPhone7の新色ジェットブラック。
海外のApple専門Mediaの9to5Macに、ジェットブラックのiPhoneを開封している画像がアップロードされています。
予約はしたものの、いつ頃手に入るのだろう…
出典:ギズモード
【2】イーロン・マスクが語った「心が奮い立つ」13の言葉
電気自動車のTeslaや宇宙ロケットのスペースXのCEOとして有名なイーロン・マスク氏の名言集。
ストイックに仕事している姿が名言からもうかがえますね。
出典:TABI-LABO
【3】アップルウォッチの「スポーツ化」は吉と出るか?
ファッション志向→スポーツ志向に戦略を転換したAppleWatch。
その変更が今後売上にどのような影響を与えるかが気になります。
個人的にはナイキとのコラボは賛成。
フューエルバンドの超進化版みたいになってくれるといいなぁ。
出典:WSJ
【4】iPhone7を最速レビュー、触ってわかる進化
動画付きのレビューなので、記事で読むよりも実感が湧きます。
ビデオの中でも紹介されていますが、
・防水防塵…お風呂の中でもiPhoneが使える
・進化したカメラ…最大で10倍ズームができる
などは、文字で読むよりも映像を見るほうがワクワクしてきます。
あまり変化が無いとの声も多いですが、順当な進化だと思います。
出典:日経新聞電子版
【5】日本を軸に世界狙うアップル、最新発表会で示した大きな期待
FeliCa機能を搭載した日本専用iPhoneの製造や、マリオとポケモンGOといった和製アプリを大々的にアピールポイントとするなど、iPhone7は日本重視の戦略も特徴のひとつです。
電車やバス・コンビニでの支払いなどが、iPhoneやAppleWatchでスムーズに利用できるのは間違いなく便利です。
出典:Forbes
【6】「アップルに1兆5000億円の追徴金が!?」各国メディアはこう報じた
Appleの税金回避問題に関する各国の反応。
米国はもちろん否定的ですが、欧州の国々では比較的肯定派が多いようです。
以下記事より抜粋
・フランス紙 ル・モンド
「グローバル企業は、あまりにも長い間、課税逃れをしてきた。欧州委員会が追徴課税を命じたのは、素直に歓迎すべきである。
安定した社会を築くためには、公正さが何よりも必要である。アップルがアイルランドで享受していた優遇政策は、公正とはいえなかった」
出典:クーリエ・ジャポン
気になる、Coolな、注目の…ガジェット&アプリ紹介
最近特に注目されている、製品・サービス・気になるアプリを紹介します。
ワイヤレスのヘッドホン
iPhone7/7plusが発売されることで、密かに注目を集めているであろう『ワイヤレスヘッドホン/イヤホン』。
Appleはこれまで、業界のスタンダードをことごとく打ち破ってきているので、これからもヘッドホンのワイヤレス化が進む可能性は高いと言えます。
音楽を毎日のように聞く人は、AirpodsみたいなiPhoneと連携するヘッドホンやイヤホンを今のうちから探しておくと良いでしょう。
iPhone/Appleの情報サイト「gori.me」さんで、iPhoneと連携するヘッドホン/イヤホンが沢山紹介されているのでリンクからどうぞ♪
参照:「iPhone 7/7 Plus」にオススメのワイヤレスヘッドホン/イヤホン10選
参考にどうぞ(*^^*)
「iPhone 7/7 Plus」にオススメのワイヤレスヘッドホン/イヤホン10選 https://t.co/HPcd2GJyx0 pic.twitter.com/2fBkHuppbC
— gori.me(ゴリミー)公式アカウント (@gori_me) 2016年9月13日
【スティーブ・ジョブズ名言集】〜世界を変えた異端者の言葉〜
PHOTO:istockphoto.com
「月曜の夜、冗談だろう!?君のプリント基板なんだぞ、今日中に動くかどうか確かめたくは無いのかい?」
ジョブスは仕事の鬼としても有名です。
Teslaのイーロン・マスクCEOのように、週に100時間以上働くことをなんとも思っていませんでした。
この言葉はマッキントッシュを開発する際に、開発チームのバレル・スミスに対しての言葉です。
プリント基板が届いたのは金曜の午後4時半。
最初バレル氏は、「土曜日か、月曜日にやろうと考えている〜」とジョブスに話していたそうです。
コメントを残す コメントをキャンセル