YouTubeでは最近,有料のメンバーシップ(有料チャンネル)が盛り上がっています.私事ではありますが,本日フォトグラファーの西田航さんの #西田塾 に入塾させていただきました.#西田塾の塾生の皆様どうぞよろしくお願いいたします
ちょっと脱線しますが,西田塾めちゃくちゃ写真と写真周りの知識び勉強になります.おすすめです.多分10倍の値段(6,000円→6万円)支払っても損しない内容の動画だと思います.登録してよかった.
Sponsored Link
Contents
YouTube メンバーシップの有料動画はどこから見ればよいのか??という疑問に答えます.
さて,本題.
YouTubeの有料メンバーシップを使ってみて感じたこと.→ YouTubeにしては分かりにくいUI(ユーザーインターフェース)になっているなぁ.有料メンバーシップの動画が,どこから見れるか全くわからん…
僕は基本的に,Googleの作るUIは(比較的どれも)分かりやすいと感じています.しかし,YouTubeの有料チャンネルの視聴方法はとても分かりにくい.どうしてしまったんでしょうYouTubeさん.
ということで,YouTubeで有料メンバー用の動画を視聴する方法を紹介します.画像を入れておりますので,画像の順に操作すれば登録している有料メンバーシップの動画が見れると思います.
- YouTubeアプリを起動
- メンバーシップ登録しているチャンネルを表示
- 「コミュニティ」のタブに切り替える
- 画面をスワイプして見たい動画を探す
- タップすれば再生スタート





「メンバー限定」と書かれているので分かりやすい.

以上の操作で有料メンバーに登録したチャンネルの動画を見ることが出来ます.「YouTubeの有料メンバーシップ動画はどこから見ることが出来るんだ!!」と若干の憤りを感じている人のお役に立てたなら幸いです.
動画は,スマートフォンまたはパソコンからしか視聴できません.タブレットからは視聴不可
YouTubeのメンバーシップが,現在β版のような状態.なので,コミュニティ(有料動画にアクセスできる)タブからの動画の視聴は,スマートフォンまたはパソコンからしかできません.
念の為,iPhone・iPad・Macでそれぞれ確認してみました.
やはり,iPhoneとMacからは視聴できましたが,iPadからはアクセスできなくなっています.(2020年9月時点)今後メンバーシップの使い勝手は良くなっていくことが予想されるので,バージョンアップを気長に待とうと思います.

iPadからは見れない.
それでもiPadで視聴したい人へ
少々裏技的な使い方を紹介しておきます.
一度iPhoneやMacで有料動画を視聴して,その後iPadでライブラリから履歴を表示するとそこから視聴することが可能.スマホやPCが同時に手元に無いとできないテクニックですが,知っておくと便利です.
〈了〉
【追記】もし「他にも簡単な方法で見れるよー」という情報があれば,SNSなどで教えていただけると助かります.
YouTubeの有料チャンネル(有料メンバーシップ)動画の視聴方法