Feedlyには,View(ビュー)を変更する機能がある.これを利用すると,情報収集がより効率よく行えるのでその方法を紹介していこうと思います.
カテゴリーに適したViewに設定しておくことで,記事を処理する速度も上がります.ぜひ,見た目を最適化しておきましょう.
RSSとは.RSSリーダーはすでにオワコンなのか??
Feedly(フィードリー)は,RSSリーダーアプリ.最初に少しだけRSSについて触れておきます.
RSSは「リッチ サイト サマリー」の略称で,ウェブサイトの記事・見出し・要約のデータフォーマットのこと.多くのウェブサイトはこのRSSを外部に公開していて,RSSリーダーを使うことで,ニュースサイトやブログの新着情報をまとめて閲覧することができます.
で,その代表格とも言えるのがFeedly.以前はGoogleもRSSリーダーを提供していましたが,そちら残念ながら数年前にサービス終了してしまいました.
RSSをリーダーは,登録したウェブサイトの新着記事(見出しや要約)を拾ってきてくれる.登録に手間はかかるけれども,一度登録しておくけば無料のニュースアプリよりは有益な情報を効率よく収集することができる.
個人的にはニュースアプリはNewsPicks以外使っておらず,Feedlyだけで情報収集しています.「RSSはオワコン」といった風潮があるのは事実.ですが,エンタメなど余計な情報で時間を無駄にするぐらいなら,自分が信頼できるウェブサイトだけを登録したFeedlyでニュースを読んだ方が,よっぽど有益な情報に触れることができると考えています.
Feedly(フィードリー)の外観を変更する方法「カテゴリーに合わせてViewを変えると記事が読みやすくなる」
Feedlyには,Viewを変更する機能があります.これをカテゴリーに合わせて設定しておくと,効率よく記事を読むことができる.
Viewの種類は,PCとスマホで異なるが以下の4種.ちなみにFeedlyは日本語対応していません(英語だけ).ただ簡単な英語なので,使っていればすぐに慣れます.
Title-Only View : 見出しだけのビュー
Magazine View : サムネイル・見出し・要約のビュー
Cards View : 少し大きめのサムネイルと見出し・要約が並ぶ
Article View : 大きめのサムネイルに見出しと要約が表示される
それぞれのViewの特徴は記載したとおり.
上から順に画面に表示される記事数(見出しの数)が多い.1日に多くの記事が更新されるサイトは「Text-Only(またはTitle-Only View)」に設定しておき,週に数記事しか更新がない場合は「Magazine(View)」または「Cards(View)」にしておくのがおすすめです.
Feedly(フィードリー)の外観を変更する方法
iPhoneやiPad(スマホやタブレット)の場合は,以下の方法で外観を変更できる.残念ながらViewの設定は,スマホ・タブレット・PCでそれぞれ行う必要があるのでやや手間です.
- 画面左下の記事一覧のタブをタップ
- Viewを変更したいサイトをタップ
- 画面右上の「…(3点アイコン)」をタップ
- Viewから変更したいレイアウトにチェックを入れる
PC版のFeedlyも,手順はほぼ同じです.登録しているサイトを表示すると右上にアイコンが4つ並んでいるので,左から2つ目をクリックしてViewを変更します.
記事の更新頻度の多いニュースのようなカテゴリーは,表示数が多い「Text-Only または Title-Only View」で記事の見出しだけを表示するのがおすすめ.見出しだけチェックして,気になる記事だけ読むことで多くの情報を素早く処理することができる.
これとは逆に個人ブログや趣味に関するサイトなどは「Magazine (View)」か「Cards (View)」にしておき,時間があるときにじっくり読むと良い.
カテゴリーに適したViewを設定しておくことで,Feedlyを使った情報処理の速度は確実に上がります.Feedlyを愛用している人は,Viewの設定を見直しておくとよいでしょう.
〈了〉
SourceNotes
- Feedly
Text-Only : 見出しだけのビュー
Magazine : サムネイル・見出し・要約のビュー
Cards : 少し大きめのサムネイルと見出し・要約が並ぶ