Nikonのミラーレスカメラ『Z50』を購入しました.カメラ初心者ですが,ブログ用の写真や綺麗だなぁと感じたものをパシャパシャ撮影するのが楽しいので,趣味として続けてみようと思っています.
せっかくなので『Z50』と一緒に揃えた周辺機器を紹介しています.前々回のホットシューカバー,前回のカメラストラップに続いて,3回目は『レンズプロテクター』です.
Nikonの『Z50』のレンズキットやダブルズームキットに付属しているレンズはコンパクトかつ軽量なので,本当にどこへでも連れて行くことができます.『Z50』を買っていからは,毎日カメラを首から下げて出かけるようになりました.
それだけ日常的にハードに使っているので,大切なレンズは傷がつかないように保護しておきたいものです.僕が購入したのは,『Kenko Zeta Plus フィルター for カメラレンズ』という製品です.
ビックカメラの店員さんに「レンズ保護用のフィルターでいいのありますか?」と聞いたらこちらの製品をおすすめしてくれました.ちょっとお高いのですが,写真の仕上がりに悪い影響も無いので,買ってよかったと感じてます.
『Nikon Z50』一緒買った周辺機器『Kenko Zeta Plus フィルター for カメラレンズ』
僕のように「これからカメラを始めるぞ〜」という人には,レンズ保護フィルター・レンズ保護プロテクターは非常におすすめです.
レンズのお手入れが楽になったり,万が一の事故から大事なレンズを守ってくれます.
- はじめてレンズを購入した人
- これからカメラを始める人
- レンズのお手入れを簡単にしたい人
- レンズに水滴がかかる環境で撮影するとき
Amazonや家電量販店で沢山取り扱っている製品なので,レンズのサイズに合わせて1枚購入しておくと良いでしょう.ちなみに,『Z50』のキットレンズ『NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR』には46mmのフィルターが装着できます.
『Kenko Zeta Plus フィルター for カメラレンズ』ビックカメラのオリジナル製品です.
ZRコーティングによって,ガラス面の反射率を限りなくゼロに近づけてあるそうです.
レンズフィルター(ケース入り),クロス,説明書が同梱されています.
『Kenko Zeta Plus フィルター for カメラレンズ』をZ50のキットレンズの装着した様子.