本日1月29日より、『ファイナルファンタジーXV ポケットエディション』の予約受付がAppStoreで開始しています。
早速予約を終えたので、FF15ポケットエディションの特徴や気になる価格(一部無料です)について、書いていきたいと思います。
ff15ポケットエディション。
課金するなら、セットが断然お得ですね。 pic.twitter.com/3iDNOxiIpa
— 稲林 タク @smatu.netの人 (@takg_jp) 2018年1月30日
FF XVポケットエディションとは!?
『ファイナルファンタジーXV ポケットエディション(以下FF15 peと記載します)』は、2016年にPS4やX-BOXで発売されたFF15をスマホ用に最適化させたゲームです。
キャラをデフォルメしたり、タップ操作に対応させることでスマホで楽しくFF15の本編ストーリーを楽しめるようになっています。
現在AppStoreにて予約受付中で、配信は2月9日(金)〜を予定しています。
FF15 peで特徴的なのが、その課金方法です。
チャプターが1〜10まで分けられており、各チャプターをプレイするために課金が必要なシステムになっています。
チャプター1は無料でプレイでき、チャプター2以降にそれぞれ値段が設定されています。
フルコンテンツ楽しむならセットが断然おトク
一体、いくらでゲームがプレイできるのでしょうか!?
「購入したい!!」と思った多くの人は、値段が気になったことでしょう。
FF15 peでは、以下の用意価格が設定されています。
ちなみに、チャプターごとの購入よりは断然セット購入がお得です。
- チャプター1…無料
- チャプター2〜3…各120円
- チャプター4〜10…各480円
- 全チャプターパック…2,400円
単品購入した後のセット購入に割引が適用されるかは不明ですが、各チャプターごとに購入するより断然セット購入がお得になっています。
- 各チャプターで購入した場合…3,600円
ある程度プレイして楽しめるようであれば、セットで購入したほうがよさそうですね。
割引が適用されるか?!については、アプリの配信後に改めて検証してみます。
【追記】価格・対応端末・容量・不具合について分かったこと
アプリも無事リリースされ、課金も完了しました。
やはり、全てのチャプターをまとめて購入するのが(セールなどを除けば)一番おトクでした。
SourceNote
ファイナルファンタジーXV ポケットエディションの予約は以下からどうぞ
ファイナルファンタジーXV ポケットエディション – SQUARE ENIX INC