PHOTO:READY FOR?
勉強したいのにスマホが気になってどうしても手につかない…。
そんな悩みを解決するためのスマホ封印グッズ『スマホ封印太郎』をご紹介します。
スマホ封印太郎は、クラウドファンディングで資金調達に成功した受験生をスマホの誘惑から救うための封印グッズです。
どうしても勉強が手につかないあなた。
スマホ封印太郎を使って、スマホの誘惑から自分を守りましょう♪
スマホ封印太郎はクラウドファンディングで資金調達に成功
スマホ封印太郎は、「スマホに疲れた受験生のために、スマホ封印グッズをつくりたい!」という思いから開発がスタートしました。
製品を開発したのは、東京にある「もぐら製作所モーレワークス」。
もぐら製作所モーレワークスは、元公務員の平林 知紘さんが代表をつとめるオリジナル雑貨の企画制作を行う会社です。
公務員を退職後、最初に手がけた商品が今回ご紹介するスマホ封印太郎です。
スマホ封印太郎の開発資金は、クラウドファンディングのREADY FOR?で調達されました。
2015年11月の商品化を目標としてプロジェクトをスタート。
目標金額を達成し、見事資金調達に成功しました。
スマートフォンはすごく便利な反面、大事な勉強の時間を奪ってしまいます。
若い世代が便利なスマートフォンとどのように付き合っていくべきか?を、考えて開発されたことが支援者の共感を得たようです。
スマートフォンで人生が変わってしまう可能性も…。
スマートフォンはすごく便利な道具として身の回りにありますが、インターネット検索やSNS等をついついたくさん使ってしまい、時間をとられてしまうことがあるのではと思いました。
特に若い世代にとっては今後、スマートフォンとどう付き合っていくかが、将来を変えていくことになるのではと感じています。もし受験時にスマートフォンに夢中になりすぎてしまったら、限られた時間の中で効果的な学習時間の確保が難しくなってしまい、自分の可能性を試すためのレールに乗ることが難しくなってしまうかもしれません。そこで、スマートフォンを封印するためのグッズ「スマホ封印太郎」を思いつきました。
引用:READY FOR?「スマホ封印太郎」の支援ページより
スマホ封印太郎はAmazonで購入可能
勉強したいけど、スマホの通知についつい集中力が途切れてしまう。
そんな悩みを抱えているのであれば、一度スマホ封印太郎を試してみてはいかがでしょうか?
スマホ封印太郎は、Amazonから購入が可能です。
価格はひとつ880円。
大切な試験前などに、
・宣誓
・開封日
・署名
を記入してスマートフォンを封印。
あとは開封日がくるまで、スマホの事は一切気にせず勉強に集中しましょう!!
コメントを残す コメントをキャンセル