iPhone iOS9のWi-Fi アシストをオフにする方法

iOS9の機能のひとつに『Wi-Fi アシスト』という機能があります。

この機能は、Wi-Fi接続時にWi-Fiの電波環境が悪い場合自動でLTEや3G回線に切り替わる機能です。

例えば、
外出時に屋外の微弱なWi-Fiスポットに自動で接続してしまう

iPhoneが微弱なWi-Fiであることを感知

自動でWi-Fiを切断しLTEや3G回線に接続

のような流れで接続が切り替わります。

Appleとしては、iPhoneやiPadのユーザー体験を向上するために実装したのですが…

実は、米国では訴訟事件にまで発展してしまいました。

source:iOS 9の新機能「Wi-Fiアシスト」500万ドル級の裁判に発展

もちろんWi-Fiアシストは、iPhoneの電波をこっそりWi-Fi→セルラー通信へ切り替えているわけではありません。
Wi-Fiアイコンは、LTEなり3Gにきちんと変わります。

しかし、iOSをアップデートしたユーザー全員が

「そんな細かいことまで、理解をしてつかっているわけではない」
「Appleは説明を怠った」

として、500万ドル(日本円で約5億円)規模の訴訟事件にまで発展してしまいました。

日本でもWi-Fiアシストについては、様々な意見や批評があります。
機能の認知もまだまだの状態です。

Wi-Fiアシストの設定方法を理解し、不要な場合はオフにしておいた方が良いでしょう。

Advertisements

Wi-Fiアシストをオフにする方法

設定アプリを起動します
 ↓
モバイルデータ通信をタップ
 ↓
フリックで一番したまで移動
 ↓
Wi-Fiアシストの項目をオフにする

以上の操作で簡単にオフにすることができます。

Advertisements

パケット代を抑えるなら『オフ設定』がおすすめ

パケット代を抑えることを最優先にしたい場合は、一旦オフに設定しておくことをおすすめします。

Wi-Fi電波は環境によって、強さが変わりやすい性質があります。

・建物の奥だと届きにくい
・ADSL回線は天気によって強さが変わる
・共有のWi-Fiスポットは時間帯でも変わる

上記のように、Wi-Fi電波は意外と不安定です。

通信環境とパケット代を天秤にかけた時

快適な通信<パケット代

↑のような場合は、Wi-Fiアシストはオフ設定にしておいたほうが良いでしょう。

Advertisements

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です