2005年に「パーティー動画を友人と共有するために」というきっかけで作られたYouTube。
2006年にGoogleに買収されてからも、動画再生回数は毎日伸び続けています。
日本でもYouTubeを専門にするYouTuberが子どもたちに大人気、企業公式やアーティスト公式のチャンネルも増えてきています。
最近は、企業やアーティストの公式チャンネルも多くなってきているようですね。https://t.co/dxYHdSKGBz
— 稲林 タク @smatu.netの人 (@takg_jp) 2017年6月18日
YouTubeを日常的に観るようになると、お気に入りのチャンネルが増えていきます。
そこで便利になるのが、チャンネル登録と動画アップデートの通知機能です。
通知登録をしておくと、お気に入りの動画がアップデートされたことを、いち早く知ることが出来ます。
YouTubeを日常的に利用している人は、通知を上手く設定しておくとよいでしょう。
YouTubeのお気に入りチャンネルは、通知をオンにしておきましょう
デジタル製品が好きだったり、音楽が好きだったり、ゲームが好きだったり…
好きなものが沢山有ると、YouTubeで動画を観る機会が非常に多くなります。
新製品発表会やガジェットレビュー、ゲーム攻略など現在では多くのコンテンツがYouTube上にアップロードされています。
AppleやGoogleの製品発表会の動画
先日改めてYouTubeの登録チャンネルを数えてみると、100近くになっていました。
あくまで目安ですが、登録チャンネルが30くらいを超えてくると動画のアップロード通知を受け取れるようにしておくと便利です。
設定はとても簡単なので、「YouTubeをよく見る」「沢山チャンネル登録している」という人は、お気に入りのチャンネルを通知設定しておくとよいでしょう。
スマホからYouTubeチャンネルの通知を設定する
iPhoneの画面を例に、設定方法をご紹介します。
(Android版のYouTubeでも、ほとんど同じ操作です)
YouTubeアプリを起動して、アカウントにログインします。
まずは通知を受け取りたいチャンネルを、チャンネル登録しましょう。
チャンネル登録は、再生中の動画画面などから「チャンネル登録」ボタンをタップルするだけ。
チャンネル登録ボタンは、赤く目立つように配置されているので簡単に見つけることができます。
チェンネル登録が済むと、ステータスが登録済みに変わります。
登録したチャンネルから通知を受け取る方法
チャンネル登録してステータスが登録済みに変わると、横にベルのアイコンが表示されます。
これが通知設定のボタンです。
タップすると、ベルが鳴っているようなアイコンに変わります。
これで通知設定がオンになりました。
通知設定をオンにしておくと、登録チャンネルが新しい動画をアップデートしたときに、通知で知ることが出来きるようになります。
パソコンからYouTubeチャンネルの通知を設定する
パソコンからチャンネル登録>>通知設定を行なう方法も、スマホの場合とほとんど同じです。
まずはYouTubeにアクセスし、アカウントにログインしましょう。
登録したいチャンネル登録が見つかったら、画面の右側にある「チャンネル登録」のボタンをクリックします。
これでチャンネル登録が完了します。
チャンネル登録すると、ステータスが登録済に変わります。
横にベルのアイコンが表示されるので、そのままクリックしてください。
「〇〇(チャンネル名)からの通知」というポップアップウィンドウが表示されます。
「このチャンネルからの通知をすべて受け取る」に、チェックを入れて「保存」のボタンをクリックします。
これで通知設定が完了です。
登録チャンネルから動画のアップデート通知を受ける
ご紹介した手順で設定を行っておくと、登録チャンネルの動画がアップデートされるたびに通知が届くようになります。
これで、お気に入りのチャンネル動画を見逃すことが無くなります。
頻繁に観るYouTubeチャンネルは、通知設定をオンにしておくとよいでしょう。
確認の手間や、見逃すことが無くなるので大変便利です。
チェンネル登録情報は同期します
チャンネル登録の情報は、クラウド上で同期するように設定されています。
同じチャンネルを、スマホとパソコンでそれぞれ登録したりする必要はありません。
SourceNote
YouTubeアプリをまだダウンロードしてない人はこちらからどうぞ
YouTube – 公式アプリで動画と音楽 – Google, Inc.