2016年5月11日のIT日記。
スマートフォン・VR・ロボット・人工知能(AI)などの、IT/テクノロジー情報まとめです。
テクノロジー企業関連株価
銘柄 | 株価 | 前日対比 |
---|---|---|
NASDAQ | 4,760.69 | -49.19 |
AAPL(アップル) | 92.51 | -0.91 |
GOOG(グーグル) | 715.29 | -7.89 |
MSFT(マイクロソフト) | 51.05 | +0.03 |
YHOO(ヤフー) | 37.37 | -0.07 |
FB(フェイスブック) | 119.52 | -0.98 |
TWTR(ツイッター) | 14.59 | -0.04 |
日経平均 | 16,400.19 | -178.82 |
※記載の数字は記事執筆時のもの。引用元:iPhoneアプリ、Yahoo!ファイナンス。数値をご利用の際はお客様自身でもご確認ください。
本日のNews
テクノロジー、スマートフォン、SNS、VR/AR…など、本日配信されたニュースの中からチェックしておくべき記事をお届けします。
【1】カナダ人の少年、星座の並びをヒントに古代マヤ文明の都市を発見!!
カナダに住む15才の少年が歴史的な発見をしました。
少年の名前は、William Gadoury君。
Gadoury君は3年ほど前から、ある仮説を立てて研究を行っていました。
その研究とは「マヤ文明の古代都市が星座の並びを模して配置されているのではかないか?」というものでした。
研究の結果、「マヤ文明の117都市が実際の星の並びと一致していた」ということが分かりました。
さらに、マヤ文明が重要視していた星座オリオン座に一致する都市が発見されていなかったためカナダ宇宙庁などに発見を報告し衛星画像を提供してもらいす。
衛星画像を調査した結果、メキシコのユカタン半島あたりに86メートルのピラミッドなどからなる新都市を発見するに至りました。
このニュースで注目した点が、Gadoury君が研究に使ったツールがなんとグーグルマップだった!ということです。
高機能なテクノロジーが一般に無料で開放されることで昔ではありえなかった発見が今後も増えることになるでしょう。
出典:カナダ人の少年、星座の並びをヒントに古代マヤ文明の都市を発見!!
【2】【HBRが予測】既存の銀行の92%は10年以内に消滅する
ハーバード・ビジネス・レビューによる、予測です。
日本のスピード感からいくと、10年以内にこの変化があるか?と言われると微妙ですが、確実に進化はしていると感じています
実際、スマホや電子マネーが普及して現金を持たなくても困らなくなりました。
出典:【HBRが予測】既存の銀行の92%は10年以内に消滅する
【3】米アマゾンが動画投稿サービス開始、ユーチューブに攻勢
・プライムビデオ
・プライムミュージック
・プライムフォト
など。
アマゾンプライム会員の特典は、この数年で驚くほど便利なものになりました。
この機能が全部利用できて、年間で3900円は非常にお得感があります。
ジェフ・ベゾス自身も「プライム会員にならないことが損と思えるサービス」にしたいと語っています。
多少の後出し感はあるものの、人気のサービスがどんどんアマゾンプライム会員特典に追加される流れはしばらく無くならないでしょう。
記事によるとこのAmazonの動画投稿サービスが「ユーチューブに追いつくにはまだ道のりは長い」との声もあるようですが、徐々にYouTube RED(YouTubeの有料動画サービス)の利用者を奪っていくことが予測されます。
出典:米アマゾンが動画投稿サービス開始、ユーチューブに攻勢
出典:アマゾン、動画サービス「Amazon Video Direct」を発表–「YouTube」に対抗
出典:米アマゾン、動画共有サービス開始 ユーチューブに対抗
出典:米国株式市場=大幅高、アマゾンがS&P500の上げ主導
【4】「Gear VRも一緒にほしくなる」 Galaxy S7、S7 edgeの魅力を韓国でたっぷり体験してきました
先日発売されたGALAXYの新作「S7」と「S7 Edge」のレビューです。
iPhoneと並べてある画像もありますが、もはやデザインは完全に好み(GALAXYもカッコイイ)になってきていますね。
防水や専用のVR端末があるなど、iPhoneと比較しても優れている点も増えてきています。
出典:「Gear VRも一緒にほしくなる」 Galaxy S7、S7 edgeの魅力を韓国でたっぷり体験してきました
【5】【これからのスキル】デザイナーとエンジニアの境界線がどんどん無くなる
Webの「デザイナー」と「エンジニア」の境界線が無くなり、デザイナーも自分のデザインのコードが書けないといけない時代が来ている。
という記事です。
今後は日本でも、益々プログラミング能力が必要な時代になってくるでしょう。
出典:【これからのスキル】デザイナーとエンジニアの境界線がどんどん無くなる
出典:非デザイナー社長が自社リブランディングに関わるとどうなるのか – The Case of Uber
コメントを残す コメントをキャンセル