2016年6月2日(木)のIT日記。
スマートフォン・VR・ロボット・人工知能(AI)などの、IT/テクノロジー情報まとめです。
本日のTopics・トレンド・株価情報
Topics ~人気の高い検索キーワードをお届け~
Google Trends(グーグルトレンド)”科学/テクノロジー”のジャンルから、もっとも検索されたワードTOP5です。
1位:医薬品, 厚生労働省
2位:OnePlus
3位:熊本城, 熊本市, 熊本地震
4位:ツタンカーメン
5位:アップル インコーポレイテッド, Apple Watch, コーチ
本日注目のキーワードは「2位:OnePlus」
中国のスマートフォンメーカーOnePlusが「OnePlus3」の発売を発表したことで検索順位が上がっています。
また本日Google Play ストアで発表イベント用アプリ「OnePlus 3 Launch: The Loop」が公開されており、このアプリをつかって製品発表をVRで楽しむことができるそうです。
製品を発売する演出にも、VR技術が使われはじめています。
トレンド ~YouTubeで人気の高い動画TOP3~
1位の女の子の歌唱力、鳥肌たちます。
1位:Laura Bretan: 13-Year-Old Opera Singer Gets the Golden Buzzer – America’s Got Talent 2016 Auditions
2位:Kanna’s 10th birthday かんな10歳バースデー
3位:ただ穴に落ちる祭典!きゃりーぱみゅぱみゅ&ダレノガレ明美【とんねるずのみなさんのおかげでした】
IT関連株価情報
※株価情報は毎朝7時ごろに更新します。
銘柄 | 株価 | 前日対比 |
---|---|---|
NASDAQ | 4,971.36 | +19.11 |
AAPL(アップル) | 97.72 | -0.74 |
GOOG(グーグル) | 730.40 | -3.75 |
MSFT(マイクロソフト) | 52.48 | -0.37 |
YHOO(ヤフー) | 37.15 | +0.50 |
FB(フェイスブック) | 118.93 | +0.15 |
TWTR(ツイッター) | 15.20 | +0.15 |
日経平均 | 16,562.55 | -393.18 |
※記載の数字は記事執筆時のもの。引用元:iPhoneアプリ、Yahoo!ファイナンス。数値をご利用の際はお客様自身でもご確認ください。
本日のNews
テクノロジー、スマートフォン、SNS、VR/AR…など、本日チェックしておくべきニュースをお届けします。
【1】5K解像度で「GPU内蔵」の次期Thunderbolt Displayがやってくる?
5年ほどアップデートされていないAppleの純正ディスプレイですが、いよいよ新型が発売されそうです。
数日前から地域によって発送遅延が発生しており噂が流れはじめていましたが、新型ディスプレイの仕様についても情報がでてきました。
次期ThunderboltディスプレイはGPU内臓のモデルになりそうとのこと。
これはMacBookユーザーは嬉しいニュースですね。
購入予定だった人も、しばらく現モデルの購入は見送ったほうがよいでしょう。
出典:5K解像度で「GPU内蔵」の次期Thunderbolt Displayがやってくる?
【2】話題の「Dyson Supersonic」を試してみた ダイソン製は本当に風が強かった!
少し前に発売されそのデザインや風力の強さが話題になっていた、Dysonの高級ドライヤー。
気温が上昇してきて夏本番も間近ということで、さらに注目が集まっているようですね。
風がスポットで髪に当たり、風力も通常のドライヤーの2倍以上なので(ヒカキンさん調べ)いつもより短い時間で髪が乾かせます。
ロングヘアーの人などは特に重宝しそうです。
出典:話題の「Dyson Supersonic」を試してみた ダイソン製は本当に風が強かった!
売り上げランキング: 6,109
【3】任天堂が6月7日よりセールを実施 3DSの100タイトルが最大50%オフに
任天堂がめずらしくセールを実施します。
セールは3DSのニンテンドーeショップ5周年を記念して行われるもので、期間は6月7日10時から6月13日までとなっています。
「スマブラ」「FE」「マリオカート」など、人気のシリーズも対象なので、任天堂3DSを持っている人は要チェックですね。
ニンテンドーアカウントをニンテンドーネットワークIDと連携すると、さらに割引されるようなのでこちらも行っておくとよいでしょう。
出典:任天堂が6月7日よりセールを実施 3DSの100タイトルが最大50%オフに
3DSのニンテンドーeショップは6/7で5周年。日頃の感謝をこめてセールを開催します。 6/7朝10時~6/13の間、3DSの100タイトルが最大50%オフでご購入いただけます。 https://t.co/H6lwt5uRUG pic.twitter.com/ZAh4ZpBY37
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2016年6月1日
【4】スマホ写真を売買できるフリマアプリ「Snapmart」–“日常”写真に需要
スマートフォンで撮影した写真を売買できるマーケットプレイス「Snapmart(スナップマート)」というサービスがスタートしました。
現在はiOSのみが対応していますが、登録すると個人で撮影した写真を企業向けに100円〜1000円で販売できるようになります。
(価格を100円以上にするには、別途個人認証などが必要+18才以上)
スマホとインターネットによって、さらに個人と企業の距離が近くなり新しいビジネスが誕生していきますね。
出典:スマホ写真を売買できるフリマアプリ「Snapmart」–“日常”写真に需要
出ました!|オプトインキュベート、スマホ写真のマーケットプレイス『Snapmart』の提供開始 ~ユーザーの自然な写真を企業が直接購入し、ソーシャル広告などの素材写真に利用~ https://t.co/fTIccxo5uo pic.twitter.com/1MfYN9sJ3k
— えとみほ (@etomiho) 2016年6月1日
【5】定額制音楽配信サービスの現状と今後
MMD総研が、定額音楽配信サービスの状況について発表しています。
定額音楽配信サービスを一度も利用したことがない人が比較的多かったことや、プライムミュージックの利用者が20代以上になるとかなりの割合になっている点が意外でした。
【特集】2016年はVR元年となるのか!?
今年はVR(ヴァーチャル・リアリティ)の年になると言われています。
IT企業から様々なブランドのHMD(ヘッド・マウント・ディスプレイ)が発売され開発が進んでいますが、果たして本当に2016年は「VR元年」となるのでしょうか!?
VR業界のトレンドや、最近のTopicsをお届けします。
これから生まれる「VRデザイナー」という仕事
テクノロジーの進化や時代の流れとともに、デザイナーという職種に求められる仕事や肩書にも変化が生まれています。
グラフィックデザイナー → Webデザイナー → UI/UXデザイナーと、デザイナーのトレンドも変わっています。
記事ではこれから生まれる8つのタイプのデザイナーについて書かれており、その中の一つに「VRデザイナー」があげられています。
3Dオブジェクトの表示、人工知能の活用、VRコンテンツ内のアバターのデザインなど
VR興味があれば、それらを学びにVRデザイナーとしてスキル高めていくのも良いかもしれませんね。
【名言集】IT業界,世界のTOPリーダーたちの言葉
「自分の情熱を本当に注ぐことができる仕事を興し、それが顧客に大きな価値を提供できるものならば、成功への道は開かれている」
ジェフ・ベゾス
コメントを残す コメントをキャンセル