【Switch版】フォートナイト「エイムができない問題」を解決する5つの方法
Switch版のフォートナイトに、1ヶ月くらい前からハマっています。 もう睡眠時間以外は、ずーっとフォートナイトしていたい感じです。 さて、フォートナイトで誰もがぶつかる壁といえば…「エイムできない」という問題ではないで…
Switch版のフォートナイトに、1ヶ月くらい前からハマっています。 もう睡眠時間以外は、ずーっとフォートナイトしていたい感じです。 さて、フォートナイトで誰もがぶつかる壁といえば…「エイムできない」という問題ではないで…
フォートナイトで遊んでいると、「違う名前にしておけばよかったなぁ」となることがあります。 フォートナイトは、ゲーム内からプレイヤー名を変更できないので、一見すると名前を変更できなさそうにみえます。 安心してください、(詳…
7月末の超獣神祭で20連したら、マナとストライクが引けたのでモンスト熱が再燃しています。 只今、ユウキの運極作りとストライクロードをラストスパートしているところです。 最近は、フォートナイトばかりして遊んでいるので、移動…
最近、フォートナイトで遊んでばかりいます。 空いた時間は、ブログを書くか、フォートナイトをするかのどちらかです。 さて、フォートナイトにハマってしまうと、どうしてもコスチュームやアイテムが欲しくなってしまいます。 無料の…
モバイル版のフォートナイトでは、Ver.4.2.1よりHUDのカスタマイズが可能になりました。 HUDのカスタマイズとは、簡単に言うとボタン配置の変更のことです。 HUDをカスタマイズ(分かりにくいので、以下はボタン配置…
PUBGモバイルを快適にプレイしたくて、最適なコントローラーを探しています。 使用している端末は、iPad Pro10.5インチ。 画面も大きくとても戦いやすい端末なのですが、モバイルゲームならではの悩みがつきまとってい…
PUBGモバイルを快適にプレイしたくて、最適なコントローラーを探しています。 使用している端末は、iPad Pro10.5インチ。 画面も大きくとても戦いやすい端末なのですが、モバイルゲームならではの悩みがつきまとってい…
待ちに待ったPUBGのモバイル版が、5月16日にリリースされました。 連日睡眠時間を削って、プレイヤースキル向上にはげんでいる人も多いことでしょう。 「ところで、皆さんはもうPUBGの名前は変更しましたか??」 最初に適…
最近、iPhoneのゲームと言えば『PUBG MOBILE(モバイル)』ばかりプレイしています。 朝は比較的早いのですが、連日夜中の3時くらいまでサバイバルしています…。 PUBGは好みは別れますが、ハマった場合は確実に…
2018年5月16日。 世界中で人気のサバイバルシューティングゲーム『PUBG』が、遂にiPhoneでも遊べるようになりました。 【重要なお知らせ】『PUBG MOBILE』のリリース予定日が2018年5月16日(水)に…
ぼくはランク200をやっと超えたくらいの、モンストストライカーです。 実は今年、とある目標を立てていました。 それは…。 「モンスト実況で人気の『なうしろチャンネル』のライブ配信で、マルチプレイに参加する」 というもので…
スマホ版のFF15『ファイナルファンタジーXV ポケットエディション』が、2月8日からAppStoreで購入できるようになりました。 公式サイトでは9日発売とされていたのですが、予約していたのでひと足早くプレイすることが…
公式サイトなどで2月9日配信スタートとされていた、ファイナルファンタジー15のスマホ版ですが、ひと足早く8日の15:30頃から配信スタートしています。 先日配信を知ってからApp Storeで予約しておいたのですが、さっ…
2月1日、任天堂がスマホ版「マリオカート」を配信することを発表しました。 配信時期は少し先ですが、「2019年の3月までに配信する」としています。 アプリの名称は『MARIOCART TOUR(マリオカートツアー)』。 …
本日1月29日より、『ファイナルファンタジーXV ポケットエディション』の予約受付がAppStoreで開始しています。 早速予約を終えたので、FF15ポケットエディションの特徴や気になる価格(一部無料です)について、書い…
先日、『モンスト物産展 秋の市』に行ってきました。 今回はその感想について、書いていきたい思います。 ちなみに参加できたのは、12/1(金)~12/10(日)に福岡PARCOで開催されていたモンスト物産展です。 この記事…
9月14日(水) ポケモンGOがiOS版、Android版ともにアップデートされ「相棒ポケモン」の機能が追加されました。 早速相棒ポケモンを設定して、ポケモンゲットに出掛けましょう。
7月22日(金)、遂に日本でもポケモンGOの配信がスタートしました。 初日からサーバーがダウンしたり、アクセスしづらい状況が続いたりと大変な盛り上がりです。 ポケモンGOをはじめると最初にぶつかる壁が、「モンスターボール…
「Don’t Starve」はマインクラフトのように、素材を集めて無人島で生き抜くサバイバル系ゲームです。 iPhoneでもいつでも楽しむことができる「Don’t Starve:Pocket Ed…
PHOTO:ファイナルファンタジー9公式サイト 本日、スクエアエニックスがiOS/Androidバージョンの「FINAL FANTASY Ⅸ(以下ファイナルファンタジー9)」の配信をスタートしました。 アプリの価格は2,…