『DAZN(ダゾーン)』に入会した所感,現状の不満点.入会のきっかけは #FIFA22 なので,ゲームの感想も少々書いています.
FIFA22きっかけで,DAZNに入会しプレミアリーグの試合を中心にサッカーを楽しんでいる.現状感じるDAZNアプリの不満点と,FIFA22からプレイした人の所感を紹介.
FIFA22きっかけで,DAZNに入会しプレミアリーグの試合を中心にサッカーを楽しんでいる.現状感じるDAZNアプリの不満点と,FIFA22からプレイした人の所感を紹介.
Macでも使えるマインドマップアプリに『MindNode(マインドノード)』.ここではMindNodeのショートカットキー一覧と,覚えておくと便利なショートカットキーを「★」で紹介する.
Netflixが配信するゲームサービス「Netflix Games」が,iOS向けにも配信を開始したので,ゲームをプレイする方法を解説しておきます.Netflixの会員であれば,これまでの動画見放題に加えて,追加料金なしでゲームがプレイ可能です.
Photo : iStock by Getty Images
Evernoteのウェブクリッパー機能が改善され,以前のようにバックグラウンドでデータを送ることができるようになりました.その他,ウェブクリップの動作速度や安定性も向上しています.
Notionは,パーソナルデータベースを作成してモノを管理するのに適しているアプリだと感じている.この記事では,Notionの活用事例として『カメラレンズのデータベース』を作成した経緯やプロパティを紹介している.
Netflixの『ボクらを作った映画たち』というドキュメンタリー作品が面白く,「バックトゥザフューチャー」や「ダイハード」といった,所謂映画史に残る名作を見返して楽しんでいる.
Evernoteの料金プランが新しくなったので,早速,新プランの『PROFESSIONALプラン』へアップグレードしてみた.今回は,Evernoteの新プラン『PROFESSIONAL(プロフェッショナル)』にアップグレードした理由や使ってみた所感,アップグレードにかかった料金などの情報を中心にご紹介.
YouTube,有料メンバーシップ『スナック西野(西野亮廣エンタメ研究所)』に登録したら想像以上に有益な動画多かったので,それをおすすめするための記事です.【YouTube】西野亮廣エンタメ研究所の有料コンテンツが,少しでもでも気になっている人は,月額590円なので登録してみたらいいと思います.
Notionで,非表示にしたプロパティを再表示する方法を紹介します.
この記事では,Lightroom CC を使って写真に白枠を付ける方法を紹介します.Lightroom CC(Lightroom Classicではなく,iPhoneなどモバイルでも使える新しい方)を使えば,簡単にMacやiPhoneから写真に白い枠を設定し,そのままの流れでSNSに投稿できます.
Evernoteの有料プランには「ボタンを作成」と呼ばれる,ボタンのカスタマイズ機能があります.モバイルデバイスのみの機能ですが,プレミアム限定の機能なので,課金しているユーザーは,ボタンを使いやすい見た目にカスタマイズしておくとよいでしょう.
Evernoteに新機能「タスク」が追加されました.これまでもEvernoteではタスク管理が可能でしたが,正式に機能として追加されたことによって,さらにタスク管理がしやすくなりました.この記事では,Evernoteに新しく追加された「タスク」の使い方や,Evernoteで情報とタスクをうまく管理する考え方を紹介します.
Notion(ノーション)でしばらくタスクとスケジュールの管理を試みましたが,使い勝手が悪く,Nozbe(ノズビー)とGoogleカレンダーでタスクとスケジュールを管理した方が,快適で生産性も高いという結論に至りました.
2021年5月21日(金),B’zファンには衝撃と感動の一日.寝不足気味のファンも多いかも知れません.デビュー曲の『だからその手を離して』から,最新曲の『きみとなら』まで,B’zの全楽曲がサブスクリプションが解禁されました.昨年のコロナ禍,Zepp Haneda(TOKYO)にて5週連続で開催された無観客配信ライブ,「B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1~5」のプレイリストを作成しました.
Netflixで6月4日(金)から,『スイート・トゥース: 鹿の角を持つ少年』という作品が全話一挙配信されます.もちろんNetflixオリジナルなので,独占配信.何となくティザー映像を眺めていましたが,「製作総指揮はスーザン・ダウニーとロバート・ダウニー・Jr」「人気DCコミックス原作のファンタジー」といったキーワードを見つけた瞬間にどうしようもなく楽しみになりました.
音声SNSの『Clubhouse』が,投げ銭機能を発表しました.以前から様々な機能を追加する予定と発表していたので,少しづつそれがカタチになってきています.決済のシステムにStripeを使うようなので,厳密に言えばこの分の手数料はかかりますが,プラットフォーム側が一切手数料を取らないということは衝撃的です.
この記事では,新しい方のLightroom『Lightroom CC』で,補正した値を初期化する方法を紹介します.
Evernote(エバーノート)で,書類をスキャンして保存する方法を紹介します.タイトルにも書いているとおり,手元にある書類をスキャンして保存する機能は,現状Notion(ノーション)よりもEvernoteのほうが優秀です.
MacやiOSのEvernoteアプリを,定期的にレビューする企画です.3月29日に,Mac版のEvernoteが「バージョン 10.10.5」にアップデートしました.いくつかの新機能が追加され,アプリの使用感を改善するために細かい修正も加えられています.これらをサクッと紹介します.「最近のEvernoteってどうなの」という人の参考になれば幸いです.