「iPhone X 2年間ありがとう、iPhone11 Proこれからよろしく」
これまでiPhone Xを2年間愛用してきましたが、9月20日発売のiPhone11 Proに買い換えることにしました。
僕は『iPhone裸族』として生きており、愛用中のiPhone Xにも2年間ケースなどほぼ装着せずに頑張ってもらいました。幸い大きな落下事故もなく、2年間ほとんど無傷で僕の生活を支え続けてくれました。「iPhone X、今までありがとう。」
- iPhone史上はじめてホームボタンが廃止
- 高性能の2カメラを搭載
- ノッチのあるディスプレイ
発売された2017年は賛否両論様々な意見が飛び交いましたが、僕はiPhoneの歴史を語る上では欠かせない、完成度の高い端末だったと感じています。
2018年には、iPhone XS/XS Maxが発売されましたが、特に不満も無かったので昨年は買い換えをせず、iPhone Xをそのまま使い続けることにしました。この判断は、1年経った今でも全く後悔してません。(XSとXでは、カメラ以外それほど機能的な違いも無かったので。)
SIMフリーにしなかった事は、やや後悔…しています。
iPhoneを機種変更するにあたり、「SIMフリーを今年買おうかなぁ…」と考えていましたが、予約の手間や解約手続きを煩雑さを面倒に感じてしまったため、引き続きauキャリアでiPhoneを使うことにしました。
この点については、やや後悔しているので次の買い換えではSIMフリーiPhoneを再度検討しようと思います。
なにはともあれ、明後日の昼過ぎには新しいiPhone11 Proと出会えている予定なので、実機を触りつつ、マイペースに使用感や活用方法をブログを通じて発信していきます。
予約したiPhoneがauに届いているのに、都合がつかずに明日取りにいけないのが本当に残念です…。
予約注文したiPhone 11 Proのスペックとカラー
- 機種…iPhone11 Pro(やっぱり上位機種が欲しい)
- カラー…スペースグレイ(安心のブラック系カラー)
- 容量…256GB(個人的にはこれで十分)
SourceNote
- Apple:iPhone11 Pro
https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-11-pro