auのデザリングオプションは「解除」「継続」どっちがいいの?!【2018年4月〜】

smart phone and wireless communication, internet of things, abstract image visual/PHOTO: iStock by Getty Images

ぼくは2018年4月以降、デザリングが有料となってしまうauユーザーです。
「うーん…残念!!」

docomoは無料を継続、SoftBankが延長を発表したので、2社に続いてauも延期を発表するのを期待していましたがダメでした。
比較的ライトなデザリングユーザーや、モバイルWi-Fiを持っている人の中には、デザリングオプションの解除を検討している人も多いと思います。

ぼくもデザリングはたまにしか使っておらず、Wi-Fiもあるので一旦はデザリングオプションを解除することにしました。
ということで、この記事ではauのデザリングオプションを解除する方法と、500円払っても契約しておいた方がよいケースを考えていきたいと思います。

出所:「テザリングオプション」を廃止(解約)したい(My au(WEB)でのお手続き手順)


Advertisements

My auからデザリングオプションの解約をする方法

Cancel rubber stamp/PHOTO: iStock by Getty Images

auのデザリングオプション。
3月まで無料キャンペーン中でしたが、4月からは有料(500円/月額)なります。
これまで無料で使えていたサービスですが、4月以降は毎月500円が電話料金にプラスされてしまいます。

「デザリングは、よく使うので500円でも払い続ける」という人のいる一方で、「無料だからとりあえず契約しておいた」といったデザリングオプションを全く使っていないユーザーも多いと思います。

また「契約しているのかよく分からない」という人も、この機会に確認しておき不要であればオプションを解除しておきましょう。
下の画面のように、「設定アプリ>>インターネット共有」となる場合はデザリングオプションに加入していることになります。

インターネット共有が表示される場合は、デザリングオプションが有効になっています。

月額500円とはいえ1年(12ヶ月)利用し続けると6000円の負担増、6000円あれば高価なiPhoneケースも購入できてしまいます。

「デザリングは使わないのでオプション料金は払いたくない」「500円払ってまでデザリングは使わない」といった、比較的ライトなデザリングユーザーの人は、忘れずにオプションを解約しておきましょう。

My auからデザリングオプションを解除する

デザリングオプションは、My auから簡単に解除することができます。

  • デザリングオプションを解除する端末
  • インターネット環境

があれば、すぐに解除可能です。
20時以降に解除すると、翌日に持ち越しされる可能性があるので1日は余裕をもって手続きしましょう。

STEP1:My auにアクセスする

利用中の端末から「オプションサービス申し込み・変更(My au)」へアクセスし、解除したいau IDでログインします。
※デザリングを解除する端末(au ID)から操作を行って下さい。

リンク:オプションサービス申し込み・変更(My au)

STEP2:手続きの内容を確認する

「お手続きの前に」の内容を確認し、画面下部にある「同意して手続きに進む」をタップします。

My auにログインして「同意して手続きに進む」をタップ>>オプションサービス変更の画面へ移動します。

STEP3:デザリングオプションの「廃止する」にチェックを入れる

画面を下へスクロールします。
「テザリングオプション」の「廃止する」にチェックを入れます。
そのまま、画面の下へ進み「次へ」をタップして下さい。

「デザリングオプション」の項目にある「廃止する」にチェックを入れます>>画面下まで移動して「次へ」をタップします。
「追加する」と表示される場合
この画面で「追加する」と表示される場合は、テザリングオプション未加入です。デザリング利用料は請求されないので、特に手続きは必要ありません。

STEP4:「この内容で申し込む」をタップ

内容を確認>>連絡先を指定し>>「この内容で申し込む」をタップ、の順で進みます。

Eメールアドレスを持っていない場合は、「My au「登録情報変更履歴」にて確認する」にチェックしてください。
「受付完了」が表示されれば、デザリングオプションの解除は完了です。

確認画面が表示されます。デザリングオプションが、廃止するになっているかを確認して下さい。

登録完了の連絡先を選んで、「この内容申し込む」をタップします。
「登録完了」が表示されれば、手続きは無事に終了です。

Advertisements

お客様センターから電話でデザリングオプションを解除する

デザリングオプションの解約は、お客様センター(またはauショップ)から行うこともできます。
「ネットでの手続きは苦手…」という人は、本人確認書類を準備してお客様センター(電話)から解約しておくとよいでしょう。

  • お客さまセンターから解除→契約者本人が電話する
  • auショップから解除する→契約者本人が「本人確認書類」持参で来店する

KDDIお客さまセンターへの連絡方法

  • au携帯電話から:157(無料)
  • au以外の携帯電話・一般電話から:0077-7-111(無料)

上記番号が使えない場合は「0120-977-033」へ電話します。
対応時間は「9:00~20:00」です。

デザリングオプションは、500円払っても継続するべきか?

thinking woman with question mark/
PHOTO: iStock by Getty Images

最後に、デザリングを500円払っても使ったほうがいい場合デザリングを解除した方がいい場合、について少し考えてみたいと思います。

まず先に、「デザリングを500円払っても使ったほうがいい場合」です。
デザリングを日頃から頻繁に使っている人は、500円払っても一旦は継続しておきましょう。

特に、Wi-Fiを持つのが嫌で「大容量プラン+デザリング」を選択している人は契約を継続しつつ、モバイルWi-Fiの契約などと比較していくと良いと思います。

次に、「デザリングを解除した方がいい場合」です。
デザリングはあまり使わずモバイルWi-Fiも持っている人、または「無料だったからデザリングオプションを付けいている〜」といった人は、この機会にデザリングは解除しておきましょう。

500円は比較的「まぁいいかな…」となりがちな金額ですが、ちりも積もれば〜です。
年間6000円のコスト削減になりますので、サクッとオプションを解除しましょう。

デザリングオプションは再開するのも簡単なので、月によって使い方に差がある場合は「契約↔解除」をこまめに変更するのもありです。

SourceNote

Advertisements