【IT日記】~5/16(MON)のテクノロジーNEWSを色々~

news

2016年5月16日(月)のIT日記。
スマートフォン・VR・ロボット・人工知能(AI)などの、IT/テクノロジー情報まとめです。

本日のTopics・トレンド・株価情報

Topics ~人気の高い検索キーワードをお届け~

Google Trends(グーグルトレンド)”科学/テクノロジー”のジャンルから、もっとも検索されたワードTOP5です。

1位:BMW、BMW/7シリーズ
2位:食中毒、東京都
3位:ビジネスインテリジェンス、タブローソフトウェア
4位:スマートフォン、TENGA
5位:衆議院、参議院、国会

今日の注目キーワードは4位の「スマートフォン、TENDGA」です。
TENGAはスマートフォン用精子観察キット「TENGA MEN’S LOUPE」を発売しました。

スマホ+キット(1500円)があれば、簡単に自宅で精子の観察ができます。
ピロリ菌の検査も自宅で出来るようになってきているので、これから様々な検査が自宅で行えるようになるでしょう。

トレンド ~YouTubeで人気の高い動画TOP3~

1位:【マインクラフト】焚き火作りで大苦戦…【ヒカキンのマイクラ実況Part154】

2位:カズクラ】矢シールドを作ってみたら大惨事… マイクラ実況 PART485

3位:シャボン玉150個一気に出してみた!

IT関連株価情報

銘柄 株価 前日対比
NASDAQ 4,775.46 +57.78
AAPL(アップル) 93.99 +3.36
GOOG(グーグル) 716.49 +5.56
MSFT(マイクロソフト) 51.83 +0.75
YHOO(ヤフー) 37.48 +1.00
FB(フェイスブック) 118.67 -1.14
TWTR(ツイッター) 14.29 +0.19
日経平均 16,466.40 +54.19

本日のNews

テクノロジー、スマートフォン、SNS、VR/AR…など、本日チェックしておくべきニュースをお届けします。

【1】三井住友FG、フィンテックを共同研究 近大などと

フィンテックが日本でも注目されています。
(フィンテックとは、金融とIT(情報技術)を融合する技術のこと)

三井住友フィナンシャルグループは、近畿大学やハウインターナショナルと連携してフィンテック技術の共同研究を進めます。

近畿大学は卒業式のスピーチに著名人を招いたり、大学のYouTubeチャンネルを運営していたりと良い取り組みが多い大学です。

フィンテックブームを懸念する声があるのも事実ですが、米国のPayPalやSquareといった便利なサービスが日本でも誕生するといいですね。

出典:三井住友FG、フィンテックを共同研究 近大などと ※有料記事、マネーフォワード、フィンテックのコンサル事業 金融向け、熱帯びるフィンテック、果実を得るのは誰か

【2】グーグル、欧州独禁法違反で過去最高額の罰金か

英国紙The Sunday Telegraphは、Googleが検索市場を独占したとしてEUから罰金およそ34億ドルを課せられる可能性があることを報じています。

検索だけでなく、Gmailやグーグルマップなど非常に便利なだけに、ユーザーとしてはあまりしっくりこない印象です。
Googleが検索市場を独占していても、被害をうけてると感じている人もほとんどいないのではないでしょうか!?

34億ドルも罰金を支払わせるくらいなら、AIや自動運転に資金を投入してもらったほうが人類にとってよほど有益だと思います。

出典:グーグル、欧州独禁法違反で過去最高額の罰金かGoogleで開発中の人工知能が綴ったポエムがキモいと話題に

【3】Googleがメッセージ画面を離れず、検索してリンクが送れるiOSキーボード「Gboard」をリリース

日本のApp Storeではまだダウンロードできませんが、記事の内容やインターフェイスを見る限りではかなり使えるアプリではないかと予想しています。

日本のApp Storeでもダウンロードできて、日本語にも対応してくれるといいですね。

出典:Googleがメッセージ画面を離れず、検索してリンクが送れるiOSキーボード「Gboard」をリリース

【4】「iPhone 7」、レーザーオートフォーカスモジュールを搭載か?!新しい筐体写真がリーク

次期iPhoneにレーザーフォーカスという機能が搭載されるのではないか?という噂が出てきています。
被写体にレーザーをあて従来より高速でピントをあわせることが出来る機能のようです。

しかし肝心のカメラがフラットになっていません。
他にも色々と基本機能の底上げはされるでしょうが、このリーク画像が事実であればちょっと残念。
カメラデッパリ問題を解決してほしいです。

出典:「iPhone 7」、レーザーオートフォーカスモジュールを搭載か?!新しい筐体写真がリーク

【5】iPadで学力向上!?高校卒業率が65%から82%に上昇した例も

ある事例ではiPadを導入した教育改革によって、高校卒業率が2011年の65%から2015年には82%に上昇したということです。

スマホやタブレットは、学力低下につながるという反対意見もいまだ多いですが、テクノロジーを正しく使えば学力向上が実現できるという良い事例です。

実際、リクルートが提供するスタディサプリなどの授業は、自分が学生時代受けていた授業よりも分かりやすく楽しいです。
日本の学校教育も徐々に改善されることを願います。

出典:iPadで学力向上!?高校卒業率が65%から82%に上昇した例もいる?いらない?デジタル教科書の効果と弊害を調べてみたApple’s New Classroom Experiment

【6】任天堂、映画事業に参入へ 「マリオ」などアニメ化検討

スマホアプリの開発や映画製作など、ハードの販売とゲームソフトの開発が中心だった任天堂が経営の舵をきりはじめました。

制作されるタイトルに関しては、マリオやゼルダの伝説など世界的に人気の高いコンテンツの映画化が有力視されています。

ちなみに…過去ハリウッドでスーパーマリオが実写化されていますが、興行成績はあまり良くなかったようです。

出典:任天堂、映画事業に参入へ 「マリオ」などアニメ化検討任天堂、映画事業に参入へ なぜ?任天堂が映画事業参入へ 「マリオ」や「ゼルダ」の映画化なるか

【特集】2016年はVR元年となるのか!?

今年はVR(ヴァーチャル・リアリティ)の年になると言われています。
IT企業から様々なブランドのHMD(ヘッド・マウント・ディスプレイ)が発売され開発が進んでいますが、果たして本当に2016年は「VR元年」となるのでしょうか!?

VR業界のトレンドや、最近のTopicsをお届けします。

鳥や巨人になれるラボ VRの可能性広げる

日経電子版の「映像」からVR関連のニュースです。

もしも鳥や巨人になってみたら――。
バーチャルリアリティー(VR)のシステムやメカを使い、通常ではあり得ない体験をすることで、人間の身体感覚や認識プロセスを解明しようとする研究が、筑波大学で進められている。
構内にある実験棟で記者が体験してみた。

場所は筑波大学のエンパワースタジオ、360度映しだされる映像の中で身体に取り付けた機器で羽ばたき、鳥になったように飛び回ることができます。

手に付けている翼のような端末はシステムと連動し、羽ばたくを感知して利用者を実際に上昇させます。

現在のVRでは、視覚・聴覚とちょっとした触覚だけしか体験できませんが、数年も経てば体全身で仮想現実の世界を体験できるようになるかもしれません。

※以下の映像は、同施設内で行われている巨大ロボットになってあるくテストの動画などです。


【名言集】IT業界,世界のTOPリーダーたちの言葉

「イノベーションが生まれるのは、人々が廊下ですれ違って話したり、夜の10時半に電話をかけあったりするところからだ。」

スティーブ・ジョブズ

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です