「LINE@にログインできない!?」LINE@(ラインアット)の管理画面にパソコンからログインできないトラブル解決します

この記事ではLINE@(ラインアット)にパソコンからログインする方法をご紹介しています。
LINE@はパソコンから利用するとスマホでは出来ない、PRページの編集や統計データのリサーチなどを行なうことが出来ます。

管理者の方であれば、パソコンからの操作も覚えておくとよいでしょう。

LINE@にパソコンからログインする方法

当ブログとは別のプロジェクトで「LINE@(ラインアット)」を利用しています。
まだまだ管理初心者なので、偉そうな使い方記事など書けないのですが…

最初につまづきがちな、パソコンからのログイン方法とチャットのはじめ方をご紹介します。
ログインにお困りであれば、これから紹介する方法でログインしてみてください。

LINE@にはLINEアカウントを使ってログインする

LINE@をパソコンから利用する場合は、いつも利用している無印LINEの登録情報が必要になります。

PC版管理画面にログインする。
または以下のURLからアクセス可能です。
https://admin-official.line.me/

メールアドレスとパスワードの入力欄が表示されますので、普通のLINEの方に登録しているメールアドレスとパスワードを入力しましょう。

メールアドレスとパスワードが正しく入力されると、スマホのLINEに4桁の認証コードが表示されます。
3分間有効な認証コードなので、時間内にパソコンのログイン画面に入力して下さい。

有効時間内に正しく入力すれば、パソコンの管理者画面にログインすることができます。

※この記事では分かりやすくするために、LINE@は「LINE@」、いつも使う普通のLINEを「無印LINE」と表記しています。

Advertisements

LINE@のパソコンからチャットする方法

管理者画面からは、無印LINEのパソコン版と同じようにチャットで会話することが出来ます。
データを添付したり、長めのコメントを入力する場合はパソコンから操作するとよいでしょう。

LINE@の管理者画面からチャットする

LINE@の管理者画面からチャットする方法はとても簡単です。
管理者画面のトップページの左側にはメニューが表示されます。

その中に「1:1トーク」という項目があるので、その部分をクリックします。

クリックすると、別タブでトーク画面が表示されます。
あとはメッセージを入れてチャットするだけです。

メッセージの送信設定は変更しておくほうが安心

LINE@でも無印LINEのパソコン版と同様に、改行とメッセージ送信の設定を変更することができます。

Macの場合は「Commandキー+エンター」
Windowsの場合は「Altキー+エンター」

でメッセージを送信に設定変更することができます。
誤送信を防ぐためにも、設定は上記のように変更しておきましょう。

「1:1トーク」をクリックしてチャットを表示
 ↓
画面左下の歯車アイコンをクリック
 ↓
「トーク」をクリック
 ↓
下の「Command+エンター – メッセージを送信、エンター – 改行」にチェックを入れる
 ↓
「← 設定」をクリックしてトーク画面に戻る

Advertisements

LINE@の管理はパソコンから便利

無事ログインとチャットはできましたか?

LINE@では、登録作業やチャットのやり取りなど基本スマホで完結します。

しかしLINE@の管理者の方であれば、パソコンからの利用が便利です。
クーポンの作成や参加型コンテンツの配信、統計データの抽出などはPC版の管理画面からしか行なうことができないようです。

ログインしてこれらの機能も使いこなせるようになっておくと、LINE@でサービスの展開がスムーズにできそうです。
(筆者も今後、これらの機能を使いこなせるようになりたいと思います)

【PRページ】
メッセージには収めきれないリッチな情報やクーポンなどを簡単に作成し、配信することができます。1回限りの使いきりクーポンや、抽選クーポンも作成可能です。

【リサーチページ】
アンケートや人気投票のようなユーザー参加型コンテンツを配信できます。自社商品やサービスの調査をしたり、性別年齢などのお客さま属性を取得したりすることができます。

【統計情報のデータ抽出】
アプリ版同様、統計データの参照ができるだけでなく、期間を指定して数値データをCSV形式でダウンロードすることができます。
引用:LINE@公式ブログより

Advertisements